「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 金沢−福井間 >大聖寺駅
北陸本線 金沢−福井間

大聖寺駅

だいしょうじ 石川県加賀市

←金沢・富山方面:加賀温泉駅 福井・敦賀方面:牛ノ谷駅
大聖寺駅付録1:大聖寺駅 2020年10月の追加取材分
大聖寺駅付録2:大聖寺駅 2021年の変化
大聖寺駅付録3:大聖寺駅 2022年1月〜3月の変化
大聖寺駅付録4:大聖寺駅 2022年4月〜6月の変化
取材日:2014年8月30日(当初取材:2002年3月23日→当時の様子の掲載はなし)(追加取材:2017年3月19日・同5月14日・2018年12月16日)

 加賀市の中心部となるところにある駅で、市役所なども近くにあります。また、かつては山代・山中温泉方面への北陸鉄道加南線も発着していました。さらに大同工業の本社・工場などが駅近くにあり、この駅の風景の決して少なくない部分を作り出しています。石川県最西端の駅で、この駅で折り返す普通列車もあります。

大聖寺駅名標 大聖寺駅駅舎

ホーム

ホームの様子。

加賀温泉方面

加賀温泉・金沢方面を望む。

牛ノ谷方面

牛ノ谷・福井方面を望む。

特急列車

通過する特急列車。

階段

2・3番のりばから跨線橋への階段。

2・3番のりば

跨線橋からの2・3番のりば。

跨線橋より

跨線橋から見た加賀温泉・金沢方面。

跨線橋より

跨線橋から見た牛ノ谷・福井方面。

跨線橋内

跨線橋内の様子。

1番のりば

跨線橋から1番のりばへ。

1番のりば

1番のりば駅舎付近の様子。

1番のりば

1番のりば。

1番のりば

1番のりばのホーム上屋。

改札口

改札口の様子。

出入り口

改札口から出たところ。

待合室

待合室の様子。

駅前

駅前の様子。

駅前

駅前から少し進んだところ。

加賀市役所

加賀市役所。役所関係などは加賀温泉駅付近ではなくこの駅付近にあります。

駅前

駅舎とその周辺。地元の証券会社もあります。

大同工業

列車からも見える大同工業体育館。大同工業関連施設もこの駅付近にいろいろあります。

大同踏切

この駅の牛ノ谷側にある踏切は「大同踏切」です。

踏切

踏切を渡ると大同工業関係の施設にしか行けません。

踏切 踏切

踏切付近から見た大聖寺駅。


●2017年3月19日の様子。

ICOCA改札機 ICOCA改札機

設置後未供用のICOCA改札機。

きっぷうりば

ICOCAの宣伝が飾り付けられたきっぷうりばと券売機。


●2017年5月14日の様子。

ICOCA改札機 ICOCA改札機

供用が開始されたICOCA改札機。

ミラー

2番のりばのワンマン運転用ミラー。

ミラー

3番のりばのワンマン運転用ミラー。

1番のりば

つつじなど1番のりば。

1番のりば

同様。つつじとICOCA改札機を強調したもの。

出・改札口

出・改札口の様子。

駅舎

上に掲載している駅舎写真が曇の様子なので、改めて。

つつじ

かなり散っているつつじと駅舎。

駅前

つつじと駅前。

反対側から

駅舎と反対側から。かつての北陸鉄道加南線ホームの跡がこの範囲にあります。

地下道

線路の下をくぐる地下道。

地下道内

地下道内の様子。

蛍光灯

蛍光灯のところに植物があり、新鮮な風景でした。

特急列車

構内を通過する特急列車。


●2018年12月16日追加取材分

2・3番のりば 2・3番のりば

2・3番のりばの加賀温泉駅寄りの番線標。

2番のりば

2番のりばの番線標。

3番のりば

3番のりばの番線標。

2・3番のりば

2・3番のりば牛ノ谷駅寄りの番線標。

跨線橋 跨線橋

跨線橋ののりば案内。

2・3番のりば

2・3番のりばへ降りていくところの案内。

1番のりば

1番のりばの牛ノ谷駅側の番線標。

1番のりば

1番のりばの改札前の番線標。なおこのページの2014年取材分の写真では存在が確認できないのですが、2017年の写真では写っており、その間に取りつけられたものだと思います。

1番のりば

1番のりばの加賀温泉駅寄りの番線標。

時刻表

時刻表とICOCAの宣伝。

トイレ トイレ

外のトイレの入口の案内。番線標と同じ名前の機器であることが分かります。


大聖寺駅付録1:大聖寺駅 2020年10月の追加取材分
大聖寺駅付録2:大聖寺駅 2021年の変化
大聖寺駅付録3:大聖寺駅 2022年1月〜3月の変化
大聖寺駅付録4:大聖寺駅 2022年4月〜6月の変化
←金沢・富山方面:加賀温泉駅 福井・敦賀方面:牛ノ谷駅
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 金沢−福井間 >大聖寺駅