「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井−永平寺口間 >福井口駅
えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井−永平寺口間

福井口駅

ふくいぐち 福井県福井市

←福井方面:新福井駅 永平寺口・勝山方面:越前開発駅→ | 三国芦原線・あわら湯のまち・三国方面:まつもと町屋駅
福井口駅付録1:2003年の福井口駅
福井口駅付録2:2015年10月の福井口駅
福井口駅付録3:福井口駅 2016年〜2018年4月の変化
福井口駅付録4:福井口駅 2018年6月・7月の変化
福井口駅付録5:福井口駅 2018年8月〜2019年4月の変化
福井口駅付録6:福井口駅 2019年7月〜2020年8月の変化
福井口駅付録7:福井口駅 2021年〜の様子
取材日:特記なき限り2018年11月3日取材分・3枚目の駅名標とその他記載があるものは7月22日取材、1枚追加分を2019年2月24日。

 勝山永平寺線から三国芦原線が分岐する駅で、駅近くには車庫もあり、かつては複雑な駅でしたが、現在は高架化によりシンプルな構造となりました。この駅行き止まりの3番のりばもあり、高架上の1面のホームに3つののりばがある構造です。

福井口駅名標 福井口駅名標

福井口駅名標

駅舎 駅舎

※駅舎横入口(右側の画像)のみ2019年2月24日撮影。

ホーム

列車が到着したホームの様子。

新福井方面

新福井・福井方面を望む。

3番のりば

3番のりばと越前開発・まつもと町屋方面を望む。

階段付近

1番のりば階段付近。

時計

時計などもあります。

水道

えちぜん鉄道の古い駅舎には水道の蛇口がありますが、この駅にも整備されています。

3番のりば

階段にある3番のりばの案内。

3番のりば

3番のりば入口。

3番のりば

3番のりばの車止めと、1・2番のりばへ行くところ。

のりば案内

黄色の「出口」の裏は階段に向かってのりばの案内になっています。

時刻表

柱の時刻表と階段。

●ここからしばらく2018年7月22日取材分

3番のりば

3番のりばから見た1・2番のりばの方向。

駅名標

1・2番のりばの駅名標のところなど。

ホームから ホームから

1・2番のりばが覆われたところにあるため、3番のりばから見た周辺の様子。

エレベーター

エレベーターからホームに出てきたところ。

階段

階段を降りていきます。

突き当たり

一旦突き当たります。

突き当たり

上がってきて突き当たったところ。

1階へ

1階へ降りるところ。

上がり口

階段の上がり口。

トイレ

トイレは改札内にあります。

改札口

改札内から改札口の様子。

●ここまで2018年7月22日取材分/ここから11月3日取材分に戻ります。

階段から

階段から改札階。

改札内

改札内の改札階。

待合室

改札内の待合室。

出・改札口

出・改札口の様子。

駅前

駅前に出てきたところ。

松本通り

駅前から松本通りを進んだところ。

福井口 バス停

福井口バス停がありました。

寺

周辺の松本通りの様子。

歩道橋から 歩道橋から

歩道橋から。

駅へ

一旦駅の方へ戻ってきて、高架が見えるところ。

旧福井口駅

新幹線の高架ができるところ。仮設時代の福井口駅があったところで、この場所は踏切でした。

駅跡

そして、その前、長いこと福井口駅があったところ。

周辺 周辺

高架の下を通り、先ほどと反対側へ。

交差点

交差点へ。

駅の方向

交差点を通り、先ほどと道の反対側(福井口駅がある側)から駅の方向を見たところ。

川沿い

少し川沿いを通ります。

福井口駅 福井口駅

川沿いから福井口駅を見たところ。

駅横

高架沿いの新しい道。

出入口 出入口

この高架沿いの道にも出入口があります。

新福井駅側

新福井駅側から。

1・2番のりば 3番のりば

各のりばの「のりば標」

1・2番のりば

1・2番のりばの「のりば標」の位置関係。


福井口駅付録1:2003年の福井口駅
福井口駅付録2:2015年10月の福井口駅
福井口駅付録3:福井口駅 2016年〜2018年4月の変化
福井口駅付録4:福井口駅 2018年6月・7月の変化
福井口駅付録5:福井口駅 2018年8月〜2019年4月の変化
福井口駅付録6:福井口駅 2019年7月〜2020年8月の変化
福井口駅付録7:福井口駅 2021年〜の様子
←福井方面:新福井駅 永平寺口・勝山方面:越前開発駅→ | 三国芦原線・あわら湯のまち・三国方面:まつもと町屋駅
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井−永平寺口間 >福井口駅